----- 1 ----- ★ステータス★  自分で戦わないテイマは基本的に自由度が高く、数多くの振り方があります。  運や健康が主流ですが、敏捷・知識テイマーもいるようです。   力:100でペットの能力値が1%UP。装備要求分まで振ることをお勧めします。     固定品(手・足)で賄うこともできますが、、装備に制約がかかることが     あります。(手や足には運比率上昇などのOPがつきます)  敏捷:命中・回避率、ペットの防御力が上昇。レベル分あると説得する時に楽ですが、     本体よりもペットの方がはるかに硬いので特に必要というわけでもありません。     絶対命中OP、比率上昇、固定品などで賄うことをお勧めします。  知識:ペットのスキルレベルが増加。増加量は難易度に関係なく√(知識/3)です。     あまり上げすぎると、他のステータスを上げることができなくなります。     比率上昇などであげることをお勧めします。  知恵:経験値ボーナス、状態異常抵抗、属性抵抗が上昇。     振らなくても1レベルにつき1ポイント上がります。     経験値ボーナスは100で5%、200で10%、401で20%、801で30%。     計算式      のろい、低下系  (威厳+知恵)/5      異常系      (威厳+知恵)/10      魔法防御     知恵/20  健康:ペットの自然回復量増加(健康100で5前後)、健康1につき防御力が1%上昇。     最低でもLv分振ることをお勧めします。固定品で賄う場合は立ち回りに     注意しないとすぐ死んでしまいますので注意。  威厳:状態異常への抵抗と最大CPが増えます。     最大CP、CP効率、威厳上昇、比率上昇OPでもCPを稼ぐことはできます。     装備要求分で止めることをお勧めします。   運 :水色アイテムのドロップ率などのボーナスがつきます。詳しいことは以下のURLを参照してください。       http://plaza.rakuten.co.jp/MagicalArrow/diary/200609130000/       http://plaza.rakuten.co.jp/MagicalArrow/diary/200609120000/ ----- 2 ----- ★スキル★  【攻撃命令 / 防御命令 / 警戒命令】    それぞれペットの攻撃力,防御力,攻撃力と防御力を上昇させる効果があります。    互いの命令は上書き関係にあり、効果は重複しません。    これらの命令にはスキルレベルに応じた効果持続時間があり、それを超えると効果が消えます。  【特技命令】    ペットの命中が若干上昇し、特技を使うようになります。    また、モンスターのターゲットを強制的にペットに変更させます(これが「タゲ取り」です)。    この命令にも効果維持時間があり、それを超えるとタゲが外れます。    攻撃命令・防御命令・警戒命令と併用できます。  【突撃命令 / 保護命令(サマナースキル)】    それぞれ召還獣の攻撃力,防御力を上昇させる効果があります。    互いの命令は上書き関係にあり、効果は重複しません。    これらの命令には効果持続時間がなく、一度発動するとマップを変えるまで効果が続きます。  ※ 上記6種の命令の何れかを行った場合、能力値アップの如何に関わらずペット&召喚獣は指定された敵に攻撃を始めます。 ------ 3 ------  【睨み合い】    テイムする時のレベル・忠誠度が上昇します。手なずける・説得が発動したときに    必要CPを下回ってもレベル上昇効果は維持されます(CPがマイナスになったときは除く)。    なお、忠誠度の上昇効果はテイム後でも発生します。    (忠誠度を200あげることでペットの能力値が10%ぐらいあがるらしいです)  【憂鬱な日、霧の朝、風雨の日、のどかな一日、気まぐれの日】    リアクションスキル。CPが一定以上あれば勝手に発動します。    攻城実装前までは、他の人が連れているペットにもかかってしまいましたが、    今では修正されてます。街中ではOFFにする必要はありません。    ※ケルビーなどの召喚獣は神獣系ですので、気まぐれの日が有効です。  【応急処置】    ペットの体力を応急処置状態で回復させます。    包帯を巻いたような感じなので、重ねてかけても赤いバーが増えることはありません。    スキルレベル50で、210ポイント回復、消耗CP75。    治療での回復が追いつかないときなどに使います。  【飼育記録書】    ペットを本にします。一度本にしまうと、10分間は戻すことができなくなります。    元に戻すにはイベントリーで本を使用するだけです。(本の使用は本を作ったキャラクターでのみ行うことができます)    スキルレベル50で1000レベルまでのペットをしまうことができます。    ※ギルド戦マップでの飼育記録書の使用は不可能なようです。  【治療】    ペットの体力を回復させます。    スキルレベル50で、750ポイント回復、消耗CP180。    ExやZinタイプのペットでは、フルヒールポーションを使った方が手っ取り早いです。  【叱る】    リアクションスキルその2。CPが一定以上、かつペットのレベルが本体より下であれば、    ペットの獲得経験値が増加します。Ex笛、ペット ExOPにより代用可能です。    ※ペット ExOPはペットの獲得経験値が増える効果あるようですが、まだ出回ってないみたいです。     (http://redstone-walker.com/class2/topics04_1.html#31)  【ライティングドック(サマナースキル)】    本体の移動速度,火抵抗,集中力を高めます。    無課金での移動、ダンジョン内での狩りに有効です。 ----- 4 ----- ★スキル振り★  ステータス振りと同じく正解はありませんが、初めての場合は  以下のルートでスキルを振ることをお勧めします。  ・共通    ケルビー・スウェルファー召喚1、叫ぶ・てなづける1->叫ぶ・警戒命令・特技命令・応急処置12->    (治療5~6)->説得1->叫ぶを適度にあげる(脅かすを使う場合は20まで)->励ます50    ※治療は秘密PTなどに参加する場合はあげてください(補正込みで6程度ないと効率が悪いです)  ・マーブルガーゴイル、ファミリアexなど白ダメ主体の悪魔系ペットを使う場合    風雨の日50・攻撃or警戒命令50→憂鬱の日50→誉める50->唐辛子50  ・エルフ暗殺者zinを使う場合    攻撃もしくは警戒命令50→誉める50→憂鬱の日50→唐辛子を食べさせる50  ただし、どれか一つのスキルばかり集中して上げてもバランスが悪くなります。  ペットや火力に応じて攻撃/防御/警戒命令・励ます・誉める・リアクションスキル等を  適宜調整することが必要です。 ----- 5 ----- ★テイム★  【テイム可能Lv】    スキル説明欄にも表示されていますが、      手なずける:対象モンスターLv≦本体Lv+スキルLv−35      説得:対象モンスターLv≦本体Lv+スキルLv−25    でなければスキルを使うこと自体ができません。  【テイム後のペットのLv修正】    手なずける:補正値=INT(50.4+0.4×スキルLv)    説得:補正値=INT(55.0+0.2×スキルLv)    睨み合い:補正値=INT(5.4+0.4×スキルLv)    計算機のURL:http://izuru.turukusa.com/RS/Lvhosei.html    テイム対象のモンスターLvに(各種補正値の和/100)をかけたものが    テイム後のペットLvとなります。    最大補正値は手なずけると説得が70%、睨み合いが30%です。    対象モンスターのLvをヘブンリ・毒舌・女神等で変化させた場合、    睨み合いには変化前のLvが適応されます。  【テイム不可な種類】    現在どれだけスキルLvを上げても、以下のモンスターはテイムできません。      ボス級、セミボス級、秘密ダンジョン内のモンスター全て、      ゴースト系、鎧霊系、メイジ系、堕落伝道師系、レッドアイ魔法師系、ドゥームスフィア系、      リザードライダー系、デーモン系、蟲の群れ系、オクトパストン系、トランクマン系、イフリィト系 ----- 6 ----- ★属性攻撃付与スキル★  ・ファイアーエンチャント(Wizスキル)    →物理攻撃時に火ダメージ付加    当然ながら黄ダメ攻撃には乗りません。  ・ブレッシング(Bisスキル)    →物理攻撃時に光ダメージ付加、最大HPアップ、異常抵抗アップ    クラッシュ時のダメージは「現在HP÷3+通常時のダメージ」で計算されます。    大ダメージを受けるように見えますが、実際にはダメージが増えることはないので    心配する必要はありません。 ★U笛、Ex笛に関する評価(テイマ視線)★ ・[U] レミネッサ    CP獲得ボーナス(+30%)    叫ぶ、脅かすを使用しなくても励ますのLvが高ければCPチャージできます。 ・[U] ハイ・コンパス    射程700、速度1.00秒、全異常抵抗(+50%)が高くGvで重宝。地味にスキル+1。 ・[U] 萬波息笛    撲殺テイマーには需要有り?供給は少なめ? ・Ex笛    唯一の特典、ペットの取得経験値増加が神。本気テイマーなら必ず持っておくべし。    ただし、Rank9を維持するにはそれなりの資金が必要です。    それに比べてRank10は、4分の1ほどの資金で維持できるのでリーズナブル。    最終的にはRank9−Exベースクラリネットを目指したいです。 ★マスタークエスト★    どれか一つ以上のスキルをマスター(スキルLv50)した上で、    モンスター鑑別士Lv5、地図製作者Lv5、シティーウォーカーLv1、錬金術Lv1、    以上の称号を獲得し、ロマ村ビスルのレティ[35.13]に話し掛ければ称号獲得 ★TIPS★  ・ペット自身、右側にあるペットの名前にカーソルを合わせることで一部のアイテムを使用することができます。   Altキーでペット1に、Shiftキーでペット2に使用することもできます。   ただし、召喚獣にアイテムを使うことはできません。   使用可能アイテム:回復系,能力UP系,油系,ドラゴン系  ・再振りで説得を消しても、ペットが2体出ている状態であれば、連れ歩くことが可能です。   (何らかの事情で本にしまった場合は説得を覚えないと出せなくなります) ----- 7 ----- ★よくある質問★ Q.戦士長、ファミなどのテイムが成功しません。Lvが足りないの?>< A.Lvが足りないのであれば「現在のLvでは説得できません〜」とハッキリと出ます。  何もメッセージが出ないままテイムできないのであればリアルラックが悪いだけです。  等級3・4モンスターのテイム成功率は低めに設定されています。過去何度も言われているので愚痴らない。泣かない。 Q.タゲ取りの特技はどのペットが使うのですか? A.テイマーの「特技命令」自体にタゲ取り効果があります。  つまりどのペットを連れていても、特技命令を使うことでタゲ取りが可能です。 Q.戦士長使いなのですがタゲがすぐ外れます。私が下手なのですか? A.戦士長の特技「スタートリングライナー」には敵を混乱させる特殊効果があります。  この混乱が発動してしまうとタゲ固定が初期化されてしまいますので注意しましょう。 Q.アジトのボスファミと塔のファミはステータスとか違うの? A.まったく一緒。アジトファミを350まで育てたのと、塔ファミを350まで育てたのとでは  ステータスも攻撃力も防御力も全て一緒。 Q.じゃあ、どうして塔ファミ捕まえるの? A.説得、睨み合いをマスターしてテイムすると、テイム時のレベル付近のままでペットになるため、  本体レベルよりかなり上のファミが手に入るから。 Q.高Lvペット(塔ファミ等)テイムに必要なLv、スキルについて A.自力で計算してください。計算方法は上のほうにかかれています。 Q.ペットや召喚獣へのダメージが√されない。 A.ExやZinなどのHPが高いペットを使用している人が多いので、攻城戦実装時に  仕様変更が行われました。召喚獣のダメージについてはサマナースレッドの人たちが抗議しているみたいです。 Q.サマナースキルを取る必要はあるのですか? A.一部のスキルを除き、取る必要はありません。  エクスパンション、インシナレイント、リフレクションスキンはサマナーになっている時にだけ発動します。  同じようにゲイルパンチ・ディルスピアーなどの攻撃スキルも相性が悪いです。  取るとしても、フレームリングやアクアバンブーなどのように効果が切れるまである程度の時間があるスキルにとどめておくことをお勧めします。  サマナースレッドでも、バキュームポイント発動->テイマーにチェンジという形で使っている人がいるもようです。 Q.お勧めのペットはありませんか A.攻撃力だけを考えるなら、ファミリアexやウルフzin、鷲狂戦士zin、リザードキリングex/zinあたりがお勧めですが、  クラッシュを喰らうと回復が大変になります。  タゲ取りをするのであれば、マーブルガゴイルzinなどの自動回復するペット連れて行くと回復するのが楽になります。  それ以外のペットについて気になるのであれば、   http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1152784981/   http://akira773.blog22.fc2.com/  あたりで調べてみてください。特技や使い勝手などの情報が記載されてます。 Q.その他の質問 A.過去に似たような質問が無かったかどうか検索してみましょう。  最低でも現行スレと一つ前のスレぐらいは目を通してください。 ----- テンプラここまで -----